朝、教会から帰ってきたら、今日2度目の朝ごはん。パパがワッフルを焼いてくれました。チーズワッフル、チョコレートワッフル、クランベリーワッフルの3種類、やっぱり私はチョコレートが好き。チーズも悪くない。
アマリに「どうして、イースター・バニーはすっごくおおきいの?リアル?ジュリーのおうちのバニーはちいさいけど・・・」と聞かれ考えた挙句、パパに訊ねた。そしたら、「イースター・バニーは大きくて力持ちじゃなきゃ、たくさんお仕事できないから。」と即答。アマリも納得。パパ、たまにはいい事言う。

見て、この人、人、人。市主催のエッグ・ハンティングにお友達と行ってみました。
よーい、どん。でアマリのうさぎの耳がロープに引っかかる。首に引っかかってる子もいた。この後すぐ、他の子供達に押されて倒れたらしい。中には気合の入った大人が結構いて、子供達のイベントとうより、一家総出のキャンディー獲得戦みたいになってた。
She got three eggs. If you know Amalie's personality, it was amazing. So many kids were crying because they couldn't get any. On the other hand, I saw people have big basket full of eggs.
Everything was wrong!
Everything was wrong!
I thought we are paying more tax and higher living cost for the better environment and education in this city.
必死の形相。始まって5秒も経たないうちに、ひとつも取れなくて泣き出す子が続出。アマリは3つも持ってた。ひとつしか取れなかったお友達におすそ分け。それでも、押されて転んで目には涙。泣く子を傍らにエッグが何十個も入ったバスケットを手に悠々と退散する大人が多数。あなた達、5歳児ですか?こんなイベントも楽しいだろうと思って連れて行ったらサバイバル・キャンプだった。安全でいい所に住む、という事はそこにたかって来る人達も居るってことを忘れてた。間違ってる。
No comments:
Post a Comment